久しぶりの記事です、ジョージです!田舎に移住して、田舎を満喫しております!
今回は田舎暮らしの僕が生活に必須のAmazonのちょっとした裏技を紹介します!
目次
Amazonで簡単に割引商品を探す方法
みんな大好きAmazonなんですが、タイムセールやイベントではなく、普段の日でも簡単に特価商品のみを検索する方法があるんです!それはなんと!
欲しいもののカテゴリのURLに&pct-off=90-って追加するだけなのです!
では分かりやすく写真付きで説明していきましょう。
まずはカテゴリを選択

まずはトップページの上部にある「カテゴリ」をポチって、お好きなカテゴリを選択して下さい!簡単ですね!
さて選択しましたか??次行きますよー!
検索ボタンをクリック

ここが最大の注意点です。カテゴリを選択したら、検索ボックスは必ず空白のまま、虫めがねをクリックして下さいね!
URLの末尾に&pct-off=90-と追加する!

この状態のURLの一番最後に【&pct-off=90-】と付け足してください!
↓こんな感じ↓

するとどうでしょう!

たったこれだけでOKです。1円の商品だって沢山ありますよ!ただ注意点も沢山ありますので、そこは後で書きます。
もちろん90%OFFだけではなく、【&pct-off=90-】の90の部分を好きな数字に変更すれば、80%だって50%だってできちゃいます!
「30%~80%OFF」の商品を探すことだってできる!
今の「90%OFFの探し方」を応用すれば、色々な割引商品を検索することもできます。例えば「30%~80%OFF」を探すときには…
&pct-off=30-80
と追加するだけです。簡単ですね!

便利で簡単です。そしてコピー用紙安い。
amazonで激安商品を探す上での注意点
しかし!こんなに安いのには何か裏があると、つい疑ってしまいますよね?そうなんです、裏があるのでほんとーーーに気を付けてください。
amazon中古品に気を付けて!
例えば、90%OFFで商品を検索した時に、中古品の値段も一緒に引っかかって表示されるんです。中古でもいいって人は良いのですが、「新品の激安テレビだと思って買ったら中古のテレビが届いた!」なんてことのないように気を付けてください。もちろんキチンと中古品には中古品と表示されています。
でも書籍やマンガだと中古でも魅力的な商品が沢山ありますよ!
火花 90%OFF
中古だと1円!!!!タダじゃん!(タダではないけど)

こんな具合に中古でも平気な人には大丈夫。
異常な送料に気を付けて!
例えば上で紹介した1円の本は、
本…1円
送料…257円
合計…258円
と、まあ許せる範囲です。それでも激安です。つまり送料でほんの少し利益を出しているんでしょうね。あくまで想像ですが。しかし、
商品…1円
送料…1500円
結果的に定価とあまり変わらない出品もあるので、ちゃんと送料も確認してください!
変なお店に気を付けよう!詐欺の可能性もあり!
amazonで販売している商品には『amazon』が販売しているものと、amazonと提携して委託販売している会社があります。amazon以外の会社が詐欺ってわけでは全くありません。むしろほぼクリーンな会社ばかりです。
色々と検索していると、新品でも異常に安いお店が多々存在していることが分かります。その多くが中国からの出品者や、国内の存在していない会社だったりします。
あまりに安い商品はポチる前に、必ずレビューや出店者情報を確認するようにしてください!
amazonの怪しいお店の注意点まとめ
- 出品者の住所がカタカナ
- 出品者の電話番号が日本国内ではない
- すごい人気商品で安いのにレビューがない
- 商品発送に2週間以上かかる
などが詐欺店の特徴です。
まとめ
今回紹介したテクニックは本当に使えるので是非利用してもらいたいのですが、やっぱり世界最大手のamazonでも実店舗ではないネットショップには変わりないので、amazon内で犯罪が沢山行われています。
しかししっかり注意をしながら買い物をすれば、お得にネットショッピングを楽しむことができるので是非とも『&pct-off=○○-』を使ってみてください!
amazonでお得な割引商品を探す方法まとめ
- トップページでカテゴリを選択
- 検索ボックスは空欄のまま虫メガネを押す
- そのページのURLの末尾に&pct-off=○○-を追加
コメントを残す