早い。まさに予想外。
アドセンスもアソシエイトも新規のブログで審査を受けたことがなかったから
心配だった。
はてなブログを一発で審査通したぜ
何回も審査に落ちるの面倒だから色々調べたのですが(まさに急がば急いでまわれ)、
意外に審査落ちてる人が多いんですねー。
この辺は、知ってるけど実際に広告収入を得たりしたことないから調べなきゃ!
広告を出したことは何度もあるんだけどね。
ではちょーーーー簡単に解説。
まずはGoogle Adsense
・記事数が少ない(5記事に満たない?)
・1記事の文字数が少ない(500字に満たない?)
・コピペがバレてる。⇒これはモラルの問題!(-_-メ)
・反社会的、性的、お酒、他公序良俗に反する記事がある。
申請時点で6記事(ギリギリ)
500字かは分からない。
コピペはしてない!
悪いことしてない!
ってことでクリア。
逆に審査に落ちまくってる人の記事も読んだけど、
30個記事を書かなきゃダメって言ってる人がいて、少し不安になりましたけど
軽い気持ちで審査を受けたら

だってさ!やったぜ。
そしてamazonアソシエイト
こちらは過去に審査を落ちたことがあるんです。数年前に。
ってことで再挑戦!
なんかアドセンスより審査が厳しいって噂は知ってたけど
一回落ちた経験があるから余計に慎重になるよね。
落ちるの面倒くさいし。
こっちは自信ないけどとりあえず応募。
そしたら2時間くらいで承認!!!
gmailなどのフリーメールではなく,プロバイダ製のメアドを使ってアカウントを作る。
って書いてあるけど、普通にGmailで無事通過。
まとめ
なんだかあっさり通っちゃって、もっと苦労するのかと思ったけど。。
別にがっつりアフィリエイト記事を書くつもりもないのだけど。
近々はてなProにしようと思うので、
目指せ月1000円!
を目標にブログを更新していきたいと思います!
おしまい
コメントを残す